技能実習生は、日本人従業員と同じ待遇となるため、企業の労働保険・社会保険に加入することが必要です。
労災保険・健康保険で発生する自己負担分(3割)については、技能実習生総合保険に加入することで、実習生本人の自己負担額が軽減できます。
技能実習生の万一の怪我や病気に備えて、外国人技能実習生総合保険に加入します。
技能実習中だけでなく、通勤途中や私生活における病気や怪我に対応しています。
| 保険金額 | 障害 | 死亡・後遺障害 | 700万円 |
|---|---|---|---|
| 治療費用 | 300万円 | ||
| 疾病 | 死亡 | 700万円 | |
| 治療責任 | 300万円 | ||
| 賠償責任 | 3,000万円 | ||
| 救援者費用 | 200万円 | ||
| 傷害治療保険金 | 研修中に人身事故に遭ったとき |
|---|---|
| 傷害死亡・後遺障害保険金 | |
| 傷害治療費用保険金 | 研修中に病気になったとき |
| 疾病死亡保険金 | |
| 賠償保険金 | 誤って他人の物を壊したり、怪我を負わせた時 |
| 救援者費用保険金 | 死亡したり危篤状態になったときの、母国等からの親族等の送迎費用 |
-
保険を受けられないケース
(1)歯科疾病
(2)既往症(持病)の治療
(3)美容整形
-
(5)妊娠、早流産等、出産に関わるもの
※上記の歯科疾病、既往症(持病)の治療に関しては、来日前に健康診断を行います。




